Marsyの徒然日記

ダブリンベイ(赤つるバラ)の剪定備忘録



読了までの目安時間:約 2分

 

[2013.9.2]

我が家のダブリンベイを今日、軽く剪定した。

シュートの先が箒状に枝分かれして、たくさん花が咲いてくれる。

その部分をどのように剪定すればよいのかわからないので、とりあえず実験してみる。

一つは、箒状に枝分かれして咲いた花のすぐ下で剪定(花がらだけ剪定) ・・・・ 下の写真の①

もう一つは、枝分かれしている下から剪定 ・・・・ 下の写真の②

dblby640

ダブリンベイ剪定2

秋の花が①と②でどのように咲くか、ちゃんと観察したいと思います。

[2013.9.14 追記]

②の枝の先端付近から新芽が生えてきました!!

20130914_101240

 

[2013.9.22 追記]

②の枝の先端付近からの新芽がだいぶ大きくなり、先端に小さな蕾がつきました! また、もう一つ下の芽が育ち始めました。

20130922_103705

 

[2013.10.13 追記]

②の枝の先端付近から育った3つののうち2つが開花しました!
9/2に剪定してから、1カ月ちょっとと非常に短期間で開花に至りました。

ダブリンベイ2013-10-13 13.16.44

9月2日に花のすぐ下で剪定した①の方は、結局その後芽ができず、全く花が咲きませんでした。
結論からすると、箒状に枝分かれした根本から剪定した方が良いようです。

ダブリンベイ2013-10-13 13.15.32


 

バラ 人気記事    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: